『ぐるくん祭り』始まるよ〜 (^O^)/♪♪♪
沖縄の釣り師からステキな贈り物。
糸満沖で釣った、正真正銘 県産ぐるくんです。
釣りに行ったのか、呑みにいったのか分からなかったのですが、(^_^;)
釣果はバッチリで新橋まで送ってくれました。
Guさん、下処理までしてくれて大助かりです。
沢山あるのに大変だったでしょう❓
深謝。m(_ _)m
にふぇ〜で〜びる。(ありがとう) \(^o^)/
タカサゴ(高砂)は、スズキ目・タカサゴ科 に属する魚の一種。インド洋・西太平洋の熱帯域に分布する海水魚で、重要な食用魚でもある。
沖縄方言で呼称グルクンも別名としてよく知られ、「沖縄県の魚」にも指定されている。た
他の地方名としてアカムロ(高知)、メンタイ、アカメンタイ(和歌山)、チャムロ(三重)などもある。
Wikiより抜粋
いっぺー、じょーとー、ぐるくん やいび〜ん。
(とても良いぐるくんです)